主に太平洋側の丘陵地などにふつうに生える。開花期は3月中旬~4月上旬。早春を告げる花として有名。ハクモクレンに似るが開花期がやや早いことと花の下に1枚の葉が出るのが特徴。写真(下)は赤く色づく前の8月上旬のもの。
日当たりのよい場所を好む。高さは10メートル以上にもなるため、ある程度のスペースが必要。一般家庭では定期的な剪定が不可欠。花後に全体を一回り小さくなるように剪定するか、冬に花芽をできるだけ切らないように注意する。大きくなりすぎた場合は、翌年の花をあきらめれば冬に大幅な剪定も可能。
※育て方や開花時期などはすべて船橋周辺(関東南部)を基準にしています。
花や実を楽しむ木
1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
5月 | 6月 | 7月 | 8月 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |