ページの先頭です
樹木図鑑

カリン

ピンク色の花弁が丸まって咲いている画像
開花の様子

春に濃いピンク色の花を咲かせ、夏から秋にかけて黄色く実が熟す。実はシロップ漬けやジャムなどの加工用として利用される。また、樹皮に独特の模様があり、庭木、盆栽などとして利用される。実の写真は8月のもので、黄色く熟す前のもの。

ラグビーボール型の青緑色の実がなっている画像
結実の様子

この樹木の詳細情報

科名
バラ科
種類
落葉高木
原産
中国原産

育て方ワンポイント

日当たりを好む。高さ10メートル程度になるため、一般家庭では定期的な剪定が必要。短枝に花芽をつける性質があるため、冬に長く伸びた枝を3分の1程度残すように剪定する。また、樹形を乱すような枝は付け根から切除する。

※育て方や開花時期などはすべて船橋周辺(関東南部)を基準にしています。

見頃カレンダー

花や実を楽しむ木

1月 2月 3月 4月
花花花
5月 6月 7月 8月
実実実
9月 10月 11月 12月
実実実 実実実 実

この樹木が見られる場所

風車やレストランメルヘン付近で見られることを示したマップ
このページを印刷する

樹木図鑑に戻る

ページトップボタン