展示

ぎょもも

期間|10月7日(火)〜13日(祝)

場所|エントランスホール

休園日はこちら


公開制作
10月7日(火)〜10日(金)/10:00〜15:30
展示
10月11日(土)〜13日(祝)/9:30〜17:00
ワークショップ
10月11日(土)〜13日(祝)/10:00〜16:30

研究室からメッセージ

千葉工業大学建築学科遠藤政樹研究室の学生達により、船橋市の廃棄漁網で空間を創る体験型展示。漁網が持つ「線」と「面」の特性を活かし、ひらひら・ゆらゆら・ギシギシ・ざわざわに囲まれた、おもいおもいの居場所をつくります。
(千葉工業大学創造工学部建築学科遠藤政樹研究室)

展示・ワークショップ「ぎょもも」

参加者が様々な素材を漁網に編み込むワークショップです。みんなで1つの空間作品をつくりあげましょう。

 日程
10月11日(土)〜13(祝)
 時間
10:00〜16:30
 申込
当日、自由に参加できます。

PROFILE

  •  

    千葉工業大学 創造工学部 建築学科 遠藤政樹研究室
    2008年に開設された遠藤研究室は、建築学科の中でも意匠(デザイン)を専門としています。 意匠・設計を学びたい人を中心に、コンペ・ワークショップ・展示会など、多岐にわたり活動している研究室です。 研究室学生が中心となって、毎年数々のイベントへ出展しています。皆で大きなモノをつくって素材と格闘します。 机上では、到達できない様々なこと、建築設計をするときに鍵となることを学んでいきます。例えば力の流れや幾何学など。 体験を通して学んでいきます。
    <これまでの主な活動>構造サマースクール 我孫子芸術展 東京デザイナーウィーク