1m前後まで伸びる茎の節に段状に花を多数咲かせるのが特徴。全草にさわやかな香りがあり、ミカン科のベルガモットオレンジに似ることからベルガモットとも呼ばれ、ハーブとしても知られる。開花期は初夏。花色はピンク、赤、紫など。
日当たりと排水、風通しの良い場所を好む。品種にもよるが高さが1m程度になるため、花壇ではシンボル的に用いると良い。暑さ寒さにも強いため比較的育てやすい。
※育て方や開花時期などはすべて船橋周辺(関東南部)を基準にしています。
1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
5月 | 6月 | 7月 | 8月 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |