ページの先頭です
草花図鑑

マンデビラ

赤、白、ピンクの大きな花が咲いている画像

夏に花を咲かせる木本性蔓植物。花色は赤、ピンク、白、黄など。品種により蔓の長さが様々で、蔓が長く伸びる品種は支柱やネットなどに這わせて育て、蔓があまり伸びない品種は鉢植え、ハンギングバスケットなどにも利用できる。

この草花の詳細情報

科名
キョウチクトウ科
種類
木本性蔓植物
原産
メキシコ~アルゼンチン原産

育て方ワンポイント

日当たりを好む。条件が良ければ蔓が長く伸びるため、支柱やネットに絡ませるか適時切り戻しをすると良い。冬越しさせると翌年は大株になるが、寒さに弱いため、温室か日当たりの良い室内で越冬させるとよい。

※育て方や開花時期などはすべて船橋周辺(関東南部)を基準にしています。

見頃カレンダー

1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
花花 花花花 花花花 花花花
9月 10月 11月 12月
花花花 花花花

このページを印刷する

草花図鑑に戻る

ページトップボタン