ページの先頭です
草花図鑑

ヒメヒマワリ

ヒマワリを一回り小さくしたような花がたくさん咲いている画像

ヒマワリに似るが花が小さいことが和名の由来。開花期は6~9月。花色は黄色。草丈は1.5m。

この草花の詳細情報

科名
キク科
種類
多年草
原産
北米原産

育て方ワンポイント

日当たりと水はけのよい場所を好む。比較的強健で、植えっぱなしでも毎年よく開花する。秋に地上部が枯れたら地際まで切り戻すとよい。

※育て方や開花時期などはすべて船橋周辺(関東南部)を基準にしています。

見頃カレンダー

1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
花花 花花花 花花花
9月 10月 11月 12月
花花花

このページを印刷する

草花図鑑に戻る

ページトップボタン