主に葉を観賞するカラーリーフとして秋から冬にかけて出回る。寒さに強く、パンジー、ストックなどと並んで冬の重要な花壇材料の一つ。葉色は銀白色。草丈は10~20cm度。6月~7月には花茎が伸びて小さな黄色い花を咲かせる。
日当たりの良い場所を好むが、ある程度の日陰でも育つ。寒さに強く、ある程度の霜には耐える。10月から出回りパンジー、ストックなどと寄せ植えにするとよい。多年草であるため、植えたままにしておけば年々株が大きくなるが、草型が乱れるため、春から初夏に挿し木で増やすとよい。
※育て方や観賞時期などはすべて船橋周辺(関東南部)を基準にしています。
1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
5月 | 6月 | 7月 | 8月 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |