ここから本文です
樹木図鑑
山地に自生する。3~4月に黄色い花を枝いっぱいに咲かせる。庭園樹、公園樹などとして利用される。トサミズキに似るが、枝ぶりや葉、花などが全体的に小型なのが本種の特徴。
日向から半日陰を好む。日陰でも生育するが、日当たりが良い方が花つきは良い。高さは2~3メートル程度で、一般家庭でも育てやすい。剪定も可能で剪定時期は花後。伸びた枝を枝分かれで切除するとよい。野性味ある樹形を保つため、刈り込みは避けた方が良い。
※育て方や開花時期などはすべて船橋周辺(関東南部)を基準にしています。
花を楽しむ木
1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
5月 | 6月 | 7月 | 8月 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |