ここから本文です
樹木図鑑
肥沃な砂質土を好む。4月に赤紫色の花をつけ、夏から秋にかけてマメ科特有のさやにつつまれた実が熟す。白花の品種「シロバナハナズオウ」も出回っている。
排水が良く肥沃な砂質土で、日あたりの良い環境を好む。高さは5~10メートル程度で、環境が合えば比較的大きくなる。剪定も可能で、時期は冬。花芽が短枝にできるため、長く伸びた枝を数芽残して切り詰めると良い。
※育て方や開花時期などはすべて船橋周辺(関東南部)を基準にしています。
花を楽しむ木
1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
5月 | 6月 | 7月 | 8月 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |